副業で働く占い師

副業として人気の仕事

近年占い師の仕事は副業としても注目を集めています。占い師を専業とするのではなく、ほかの仕事との掛け持ちで占い師の仕事をする人が増えているのです。在宅でできる電話やメールでの占いが増えたことにより、副業という形が取りやすくなったのです。占い師を副業とする方には様々な方がいます。一般企業に勤めながら、フリーターの一環として、主婦業の合間に、他店で占い活動をする合間になどなど、いろいろな方が副業として占い師を選択しています。在宅など副業として働きやすい環境がある占い師の仕事を始めてみませんか?

副業:占い師で収入アップ

私は大学卒業以来いくつか職場を転々としてきました。それは、職場の雰囲気が合わなかったり、給与が物足りなかったり、仕事内容に満足できなかったりといった理由で転職を続けてきました。大学卒業から10年、その間に勤めた会社の数は8か所です。最近はよくこんな転職歴のあるやつを採用したなと思っています。そして今務めているところも給与に物足りなさを感じ、辞めたいと思い始めていました。しかし、流石にこれ以上転職歴を増やせばいい加減再就職が難しくなるだろうし、給与以外は特に不満のない会社だからこそこれで辞めてしまうのはもったいないという気持ちがありました。
要は収入が増やせれば不満はないのだから、どうにかできないかと思っていろいろ調べてみた結果、たどり着いたのが占い師の仕事でした。
幸い昔から占いは好きで勉強していたこともあり、人を占うことは可能でした。調べてみると自宅で24時間いつでもできるという占い師の仕事があることを知り、これなら仕事から帰ってきたあとや休みの日を利用して収入を増やすことができると思いました。
副業として占い師の仕事を始めてから、毎月の収入がちょっとずつ増えていきました。最初は数万円上乗せされる程度だったのですが、今では今までの給料の2倍ほどもらえるまでになりました。

占い師の掛け持ちで経験を積んで集客もアップ

私は都内の占い店で占い師として活動していますが、それ以外に在宅でできる占い師の仕事を掛け持ちしています。
もともと対面で鑑定するのが夢だったので、店舗で活躍できているのには満足なのですが、現実はそう甘くなく、対面の仕事だけでは食べていくの難しかったのです。対面の仕事でもらえる報酬がどのくらいかというと、毎月家賃と光熱費、通信費などを払い、ギリギリに食費を切り詰めてやっとという程度です。占い師を辞めて一般企業に勤めることも考えましたが、夢だった占い師の仕事をそう簡単に諦めることはできずどうしようかと悩んでいる時に見つけたのがチャット占いの求人でした。
自宅でできるというチャット占いなら、対面の占い師をしながらの活動も可能で、占いの経験を積みながら収入を増やすことができました。対面のお客様がチャット占いを利用してくださったり、チャット占いのお客様が対面に来てくださったりと、集客を増やす結果にもなりました。チャット占いは時間の都合が付けやすいので、自分の生活スタイルに合わせて好きなだけ勤務が入れられるというのも良い点だと思いました。